Amzon Primeが学生限定で6ヶ月無料のキャンペーン中!大学生は急げ!!

簡単に就活を有利に!資格なし就活から資格有り就活へするのにオススメな資格があるのですが…

サメ

こんにちは。サメ(@cookie_22.com)です。

ニンゲン

就活がうまくいくか不安。今からでも間に合うおすすめの資格ってないかな?

サメ

オススメはズバリ簿記です!!

この記事でわかること

  • 資格有り就活にするなら「簿記」がオススメ
  • 簿記がオススメな理由
  • 簿記の勉強方法

この記事を書いた人

この記事を書いた人

名前:サメ

  • 2001年生まれ
  • 大学生ブロガー
  • Hello!! 404 運営者
  • クレアールで簿記を取得
  • 3万PV達成!
  • 大学生向けの情報を発信中

大学生は簿記を取得しよう!!!!

大学生なら就活が少しは不安がありますよね。

実は就活を他の人よりも有利に進める方法があります。それが「資格有り就活」にすること。

資格なしでは就活がどうしても厳しいものになります。でもどんな資格でも良いわけではありません。

資格によっては難易度が高くても知名度がゼロに近く実際の就活では役に立たないこともあります。

この記事を最後まで読むと、誰でも就活を有利に進めることができます!

目次

資格有り就活にするには日商簿記が最もオススメ

日本の資格検定さまより引用

資格なし就活を資格有り就活に変えるのに最もオススメな資格は「日商簿記」です。

理由としてはコスパがめちゃくちゃ良いからです。他の資格と比べても短い期間で取得できますし、効果も絶大です。

YouTuberとしても有名な河野さんやひろゆきさん、お金の大学を出版されている両学長も絶賛する資格です。

日商簿記とは

日商簿記とは

日商簿記とは簡単にいうと「お金や物の出入りを記録するための技術」です。

事務系の資格で一番有名な資格で、日本の資格の中では最も古い歴史があるため知名度は抜群です。年間の受験者数も10万人を超えている超マンモス資格で、大学生を中心に社会人や主婦にも人気があります。

企業は1年の企業活動の成果などをまとめた「財務諸表」というものを期末に作成します。

この財務諸表を作成したり、その元になる帳簿と呼ばれる企業の取引や資産の分布などが記された資料を作成する技術が簿記、そしてその技術があることを証明する資格が日商簿記検定です。

「貸借対照表」や「損益計算書」などの難しい言葉や数字が使われるため、難しそうというイメージを持つ方もいらっしゃいますが、コツを掴めばパズルを解いていくような感覚で学習を進めることができます。

企業版の成績表と家計簿をつける資格だと思えばわかりやすいかも!

数学ができなくても大丈夫!

ニンゲン

数字が出てくるの?数学苦手だけど大丈夫かな。

サメ

簿記は「算数」の範囲しか使わないし、電卓も使えるから大丈夫!

よくある勘違いが「数学が苦手で簿記ができない」というもの。

ですが、簿記は「技術」数学は「学問」であり全く別です。数学ができないから簿記ができないということは絶対にありません。

簿記でも計算は必要ですが、足し算や引き算しか使わない上に電卓の使用が認められています。

僕も数学は赤点ばっかりでしたが、簿記は問題なく合格することができました。数学が苦手だからと言って簿記を諦めてしまうのは非常にもったいないです。

就活のために簿記を取るのがオススメな理由

就活のために簿記を取るのがオススメな理由

就活の資格といえばTOEICなどが有名で、簿記は聞いたことがない方もいるかもしれませんが簿記は超有名な資格です。

人事部なら絶対に知っているような資格なので、無駄になることは絶対にありません。

大学生が就活のために簿記を取るのをオススメする理由を紹介していきます。

就活で有利になる

これが大学生が簿記を勉強する最も大きな理由なのではないでしょうか?

  • 簿記を持っている大学生
  • 簿記を持っていない大学生

あなたが人事部ならどちらを採用しますか?情報がこれだけしかななら絶対に簿記を持っている大学生を採用すると思います。

簿記は他の難関資格と比べると比較的勉強時間が少ないにも関わらず、就活では有利になることができます。

日商簿記2級はは圧倒的な差を埋めるような力はないですが、確実に1点、2点を伸ばすことができます。1級まで取得することができたら上場企業も夢ではないです。

簿記を取得する姿勢そのものが評価されることもあります。

面接で有利になる

書類審査だけでなく、面接でも簿記取得は有利になります。というのも、簿記は企業の成績表を作成分析する資格。

  • 実際にこの会社で伸びている事業はどれなのか
  • 過去と比べて現在の業績はどのように変化しているのか
  • 業績の変化は何が原因なのか
  • 他社と比較して特徴的な部分はどこか

など、面接を受ける会社の状況を中から読み取れるようになるわけです。面接では企業分析の結果から意識の高さをアピールすることができます。

これだけでも大学生が簿記をとるのには十分な理由になります。

就職先を選ぶ時に役立つ

就活と言っても沢山の企業から選ぶことになります。業種も経理などの事務作業から製造業まで様々ですが、簿記を勉強することによって自分が会計・経理・財務などの事務系の仕事に向いているのか判断する基準にもなります。

サメ

簿記が苦手なら経理には向いていないので、事務系を避けるのが無難

それ以外にも企業の財務諸表を読み取ることで、人気ランキングに載っているような企業でも実は経営が悪化していたり、一見すると業績が悪い企業でも広告宣伝費を削ると大きく黒字だったりと穴場の企業を見つけることができます。

ニンゲン

せっかく就職しても不況で潰れたりしたら嫌だよね。

簿記2級が企業に最も求められている資格

実際にリクルートの調査で、リクルートに来た求人でもっとも求められていた資格が「簿記2級」でした。TOEICなどの人気資格をおさえて1位だったのです。

それもそのはず、英語を使うような企業でない限りTOEICなどの英語資格は役に立ちません。そのような企業が日本国内にどの程度あるでしょうか。

一方で、簿記の技術は世界中の企業で使われています。個人商店のような小さな企業からGoogleやAmazon、トヨタなどの世界的な大企業まで簿記を使っていない企業はありません。

もちろん年収やその他の条件で言うなら他の資格の方がいいかもしれませんが、「就職のしやすさ」で言うなら簿記は圧倒的でしょう。

経理以外にも全ての職業で簿記は役に立つ

ニンゲン

経理に入るつもりはないし、簿記は取らなくてもいいかな。

サメ

経理以外の職種でも簿記を取る意味は十分にある!

簿記は事務系の資格で、特に経理系に就職する人は必須級に取得した方がいい資格になります。

「じゃあ経理に就職しないと意味ないの?」と思われるかもしれませんが、簿記は経理以外にも十分に役立ちます。

と言うのも、簿記で出てくる「買掛金」「手形」「小切手」などの単語は社会人としては普通に会話で出てくる常識的な言葉なのですが、意外と意味を詳しく知っている方は多くないです。

特に手形と小切手の違いなどは、経理についていないとわからないと言う方も多いのではないでしょうか。そんな常識を学習できるのが簿記というわけです。

学習時間が他の難関資格と比べて短い

他の就活で有利になる資格と比べて簿記は学習時間が短いことも魅力の一つです。

簿記2級にかかる勉強時間はおよそ200時間ですが、TOEICの場合は100点上げるのに100時間ほど、800点以上に持っていきたい場合はかなりの勉強時間を要求されるでしょう。

簿記も決して簡単ではないですが、勉強時間に対する効果で言えば他の資格を圧倒するものがあります。

勉強時間は2ヶ月ほどで合格まで持っていけるでしょう。

就活が終わっても役に立つ

簿記が普通の資格とは違うのがこの点です。

普通の資格は就活が終わってしまえば使わなくなることが多いですが、簿記の場合は普通に生活する上でも活用することができます。

  • 家計簿など家計の管理が楽になる
  • 自分で起業するときのハードルが下がる
  • お金の知識が増える
  • 数字に強くなる
  • 資産運用が楽になる

普段は会社の家計簿をつけているわけですから、普通の家計簿なんて朝飯前です。また、帳簿を付けることができるので自分で起業した後の確定申告も普通の人と比べて簡単になります。

簿記は2級まで勉強しよう

簿記は2級まで勉強しよう

簿記は

  • 初級
  • 3級
  • 2級
  • 1級

の4つに分かれています。初級は簡単な内容なので3級から受験するのが一般的です。

3級でもお金の知識を付けるという面ではとてもいいですが、就活で活かそうとするなら2級以上を目指しましょう。簿記3級は簡単でほとんど意味がありません。

サメ

もちろん持っていないより良いけどね!

勉強時間は3級で100時間、2級で200時間です。

オススメの簿記勉強方法

オススメの簿記勉強方法

簿記は

  • 独学
  • スクール利用
  • オンラインスクール利用

この3つが一般的です。

僕のオススメはオンラインスクールで、3万円程度で3級と2級の両方を勉強することができます。

独学の方がお金がかからないことは確かです。それでも、テキストや問題集を揃えると2万円程度かかりますし、学習時間も100時間ほど多くなる傾向があります。

オススメのオンラインスクールは「クレアール」

僕のオススメのおなラインスクールは「クレアール」というスクールです。

僕もこのスクールを利用して簿記2級に合格しました。

クレアールの特徴

  • 40年以上の歴史がある
  • 他のスクールに比べて料金が安い
  • 積み重なった合格へのノウハウが詰め込まれている
  • 高い合格率
  • 完全オンラインで忙しい方でも安心
  • 質の高いテキストと問題集がもらえる
  • 公認会計士の講師の先生が教えてくれる
  • 質問が無料で無制限
  • 試験に落ちても無料で1年の保証期間がある
  • 資料請求で実際の講義の動画がもらえるので、自分の目で見て合っているか判断できる

クレアールでは3級と2級のパック料金が5万円と他のスクールに比べるとちょっと高いですが、クレアールでは頻繁にセールを行なっておりセール時には3万円ほどまで安くなります。

サメ

ちなみに資格スクールとして有名なユーキャンは3級だけで4万円近くかかる

少しでも気になる方はとりあえず資料請求してみよう!

資料請求することによって実際の講義の動画がもらえます。また、そのほかにも割引の案内やよくある質問への回答ももらうことができます。

もちろん無料なので気になる方は資料請求してみましょう。

悪徳なスクールに注意!

簿記のスクールにはクレアールのような優良なスクールもある一方で、悪徳なスクールがあるのも事実です。

調べてみて情報が少ないスクールには注意しましょう。したのこの記事で紹介しているスクールは全て有名なのでこの中から選ぶと自分にピッタリなスクールが見つかります。

独学で目指すならTACが出版しているテキストを選ぼう!

簿記はスクールも沢山の選択肢がありますが、独学の場合も他の資格と比べて多くのテキストの選択肢が用意されています。

中でもオススメなのは「TAC」という資格スクールが出版しているテキストと問題集です。

TACの講義で実際に使用されているものも購入できるので安心感がありますし、カラーやストーリーで分かりやすくまとめられているものも用意されています。

10年以上売上トップのテキストもあるので選ぶならTACから出版されているものを選ぶと安心です。

\ 詳しくはこちらの記事で紹介しています!! /

まとめ:簿記を取得して就活を有利に進めよう!

まとめ

簿記を取得することによって「資格なし就活」から「資格有り就活」に変えることができます。

就活が圧倒的に有利になる上に資格は永久に有効なので将来転職したい時や自分のビジネスを持つ時にも役立ちます。

人生の様々な場面で役立つ資格なので今のうちに取得しておいて損はないでしょう。

サメ

ここまで読んでくださってありがとうございます!
TwitterInstagramのフォローもよろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる