Amzon Primeが学生限定で6ヶ月無料のキャンペーン中!大学生は急げ!!

簿記2級を合格するまではどれくらいの勉強時間が必要?経験者が徹底解説

サメ

こんにちは。サメ(@cookie_22.com)です。

ニンゲン

・簿記2級の勉強時間を知りたい
・簿記2級の概要について知りたい

サメ

こんな悩みを解決できる記事です!!

この記事でわかること

  • 簿記2級について理解できる
  • 簿記2級の勉強時間がわかる
  • 必要な勉強時間がわかる

この記事を書いた人

この記事を書いた人

名前:サメ

  • 2001年生まれ
  • 大学生ブロガー
  • Hello!! 404 運営者
  • クレアールで簿記を取得
  • 3万PV達成!
  • 大学生向けの情報を発信中

簿記2級の勉強にはどれくらいの勉強時間が必要だと思いますか?実は簿記2級の勉強時間は独学とスクールで大きく変わってきます。

この記事では簿記2級を学習する方法と必要な時間について解説していきます。サクッと最後まで読んでもてください!!

目次

簿記2級に必要な時間

簿記2級に必要な時間

簿記2級に必要な勉強時間は個人差はありますが、平均すると300〜600時間程度とされています。また、独学とスクールでも必要な時間は大きく変わってきます。詳しく解説していきます。

あくまで目安なので全ての人が当てはまるわけではありません

独学で勉強した場合の勉強時間

簿記3級取得済み250〜350時間
簿記3級未取得350〜500時間

独学だとこれくらいの時間が目安になります。3級を取得しなくても簿記2級は受験することが可能です。しかし、もちろん3級の範囲は簿記2級では当然のように出題されるのでしっかりと勉強しておく必要があります。

合格率も下がるので、3級を先に取得するのがいいでしょう。

期間としては3〜4ヶ月は少なくとも見積もっておいた方がいいです。

スクールで勉強した場合の勉強時間

スクールを利用すると独学と比べて勉強時間を大幅に削減することができます。合格率も高くなるので、僕個人としてはスクールの利用を強くオススメします。

簿記3級取得済み200〜250時間
簿記3級未取得250〜350時間

独学と比べるとスクール利用は学習時間を大幅に減らすことができます。50〜100時間ほど節約できるので費用対効果はかなり高い部類だと思います。

  • 効率よく学習できる
  • わからない問題は質問することができる
  • 合格へのノウハウが詰まった内容を学習できる
  • 独学よりも勉強意欲が強い

スクールの利用にはこんなメリットがあります。勉強時間短縮と合格率のUPにスクールの利用が効果的です。スクール利用の場合は学習時間は2〜3ヶ月ほどです。

簿記2級の勉強法

簿記2級の勉強法

簿記2級を学習するときに大切なのはとにかく基礎をしっかりとして、問題を解きまくることが大切です。

簿記2級で落ちてしまう方は基礎の部分がしっかりと指定なことが多く、応用問題になったときに全く解けないと言う感じです。

簿記3級レベルの仕分けなど重要なポイントをしっかりと抑えておきましょう。

こちらの本は日商簿記3級のテキストでは長い間売り上げ1位を誇っています。2級に挑戦する場合でも一度もどって読んでみるのもいいかもしれません。

簿記3級をテキストで勉強するときにオススメの方法

簿記3級をテキストで勉強するときにオススメの方法

簿記2級のテキスト選びはとても大切です。と言うのも実は簿記の範囲は近年変更されました。これが簿記2級が難しくなった原因でもあります。

あまりに古いテキストを使っていると範囲が間違っていて勉強したことが役に立たないこともあります。そのため、独学の場合は特にテキスト選びは大切です。

  • 古すぎるテキストは使わない
  • 何冊も購入しない
  • 効率よく勉強できるものを使う

有名な参考書なら問題ないかと思います。あまり聞かないようなテキストは極力購入しないようにしましょう。何冊も参考書を購入しても同じ内容なので有名なテキストを商業簿記と工業簿記1冊ずつだけでいいです。

スッキリわかるシリーズはずっと人気No.1のテキストです。実績も十分なので悩む場合はこれをセンタックしておけば間違いないと思います。

簿記2級独学での勉強方法

簿記2級独学での勉強方法

簿記2級なら参考書と過去問さえあれば合格に限りなく近づくことができます。

出題される問題の傾向は大体決まっています。工業簿記は難しいとされていますが、工業簿記こそ過去問をみると出る問題がある程度限定されていることがわかります。

独学での基本的な学習方法は以下の通りです。

  • テキストを読んで基本的な知識を身につける
  • 問題集と過去問を繰り返しとく

テキストを読んで基本的な知識を身につける

簿記2級のポイントは何度も繰り返し解くこと、そしてインプットよりもアウトプットを重視することです。

テキストを読むのはインプットの場面ですね。テイストは重要な部分を重点的に解説してあります。テキストを1〜2回読んで内容を大体理解しましょう。

そして、参考書を見ながら1度問題を解いてみましょう。実際にやってみることである程度は頭に入ると思います。

大切なのはアウトプットです。インプットに時間をかけすぎないようにしましょう。

問題集と過去問を繰り返しとく

ここまで終わったら、問題集と過去問を繰り返し解いていきます。アウトプットの場面ですね。

わからない問題があればテキストをみてもいいので、解き方がしっかりと理解できるようにしましょう。

慣れてくるとある程度早く解けるようになってくると思います。簿記2級の試験では時間がギリギリになることが多いです。最後の方は時間を測って早く解く練習をしましょう。

それと答え合わせはしっかりとするべきです。たとえ間違っていたとしても解き方があっていれば自信に繋がってきます。繰り返しとくことが大切です。同じ問題を最低3回は解くようにしましょう。

苦手分野は避けたくなりますが、苦手分野こそ繰り返し解けるように頑張りましょう。

まとめ:合格に必要な時間は独学とスクールで異なる

まとめ

まとめです。簿記は独学とスクールで大きく勉強の時間が変わります。

  • 独学の場合(簿記3級取得済み)は250〜350時間
  • 独学の場合(簿記3級未取得)は350〜500時間
  • スクールの場合(簿記3級取得済み)は200〜250時間
  • スクールの場合(簿記3級未取得)は250〜350時間

このように何十時間と直のw節約できるので簿記はスクールを利用するのをオススメします。

サメ

ここまで読んでくださってありがとうございます!
TwitterInstagramのフォローもよろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる