Amzon Primeが学生限定で6ヶ月無料のキャンペーン中!大学生は急げ!!

高校生でも日商簿記には合格できる!最短合格できる勉強方法を紹介

サメ

こんにちは。サメ(@cookie_22.com)です。

ニンゲン

⚪︎商業系の高校で日商簿記2級に合格したい!
⚪︎高校生で日商簿記に挑戦するのは難しいかな
⚪︎高校生でも日商簿記に合格できる?

サメ

こんな悩みを解決できる記事です!!

この記事でわかること

  • 高校生が簿記を目指す難易度
  • 高校生のうちに日商簿記を取得する意味
  • オススメの勉強方法

この記事を書いた人

この記事を書いた人

名前:サメ

  • 2001年生まれ
  • 大学生ブロガー
  • Hello!! 404 運営者
  • クレアールで簿記を取得
  • 3万PV達成!
  • 大学生向けの情報を発信中

大学生や社会人に大人気の「簿記」ですが、高校生で受験しようとしている方は少ないような気がします。

「なら、高校生は簿記を取る意味ないの?」と思うかもしれませんが、高校生でも簿記は十分に魅力的な資格になります。この記事では高校生でも簿記が合格できる勉強方法を紹介していきます。

この記事を最後まで読むと、高校生でも簿記に合格できます。

高校生で自主的に簿記を学習しようとしているなんてスゴイです!!

目次

高校生でも日商簿記は合格することができる

高校生でも日商簿記は合格することができる

簿記は大学生や社会人に大人気な資格ですが、高校生でも問題なく合格を目指すことができます。

日商簿記は

  • 年齢
  • 国籍
  • 所得資格

などで受験資格が無かったりなどは一切ありません。小学生でも高齢者でも同じ条件で受験することができます。

数学ができなくても簿記は大丈夫

ニンゲン

大学生が受ける資格でしょ?難しくないのかな?

サメ

実は簿記は算数の範囲で十分対応できる!

高校生や社会人に人気の資格ということで、「難しいのでは?」と思う方もいらっしゃいますが簿記は難しい数学の知識などは一切必要ありません。

数字が出てくるので数学と同じジャンルで扱われがちな簿記ですが、数学が学問なのに対し簿記は技術です。さらに試験では電卓の持ち込みも大丈夫なので、自分で計算する必要すらありません。

\ 詳しくはこちら /

社会経験が無い部分では高校生は不利かも

簿記では

  • 買掛金・売掛金
  • 財務諸表
  • 社会保険料

など、普通の社会人なら日常会話で使われるような単語も沢山でてきます。その面では高校生は社会人と比べると不利になるかもしれません。

とはいえ、大学生も簿記や会計などを習っていないとこのような専門用語に触れる機会がないので同じスタートラインで勉強を始めることができます。

高校生のうちに「簿記」を取得しておく意味

高校生のうちに「簿記」を取得しておく意味

就職や転職など後々役立つ

簿記が大学生や社会人に人気な理由が「就職活動で役立つ」というところです。

これは高校生でも同じことで、卒業後に就職せずに進学するとしても最終的には就職することになる方が大半だと思います。その時に高校生で勉強しておいた簿記が役立ちます。

それ以外にも

  • 就職先の財務諸表が分析できるようになる
  • 将来資産運用の時に役立つ
  • 就職活動で有利になる
  • 家計の管理で役立つ
  • 数字に強くなる

などなど、簿記はコスパ最高の資格です。

他の難関資格よりも難易度が低め

簿記は簡単に取得できる資格ではないです。どちらかというと難関寄りの資格になります。

とはいえ、勉強のやり方さえ間違わなければ誰でも合格できる難易度になっています。高校生でももちろん合格することができます。

役に立つ資格といえばTOEICやTOEFLなどの資格がパッと思いつきますが、それらは勉強時間で換算すると数千時間に及ぶことも多いです。

一方の簿記は、勉強時間で数百時間で合格が目指せますし英語を使わない企業に就職する場合はTOEICなどよりも重宝されることを考えるととても高コスパな資格と言えます。

1日2時間勉強でも2ヶ月もあれば合格が目指せます。夏休みなどを利用して短期間で最短合格を目指すのもいいでしょう。

親に頼みやすい

大学生になるとアルバイトや奨学金、一人暮らしなどである程度自立した生活を送る方も多いです。そのため、資格の勉強も親やその他の家族に資格取得のための教材などを頼みにくい傾向があります。

高校生ではまだ完全に自立していないため、大学生と比べると比較的お願いしやすいと考えられます。

親としても我が子のためならという気持ちで、対応しやすいでしょう。

高校生は最短合格を目指すのがオススメ

高校生は最短合格を目指すのがオススメ

高校生は最短で合格を目指すのがオススメです。なぜなら、高校生は大学受験や就職活動などが控えていることが多く勉強できる時間が限られているからです。

  • 夏休み
  • 1年生や2年生の比較的時間がある時
  • 就職先や進学先が決まった後

こんな時間がある時に1〜2ヶ月で合格を目指してみましょう。

高校生が最短距離で簿記に合格する方法

高校生が最短距離で簿記に合格する方法

高校生が簿記を学習する方法は主に2つです。

  • 独学
  • スクール

当たり前ですが、最短距離で合格を目指すならスクールを利用するのがオススメです。

ニンゲン

高校生でスクールって不安。通学するのも面倒くさいし

サメ

完全オンラインのスクールなら高校生でも安心して学習に取り組める

簿記のスクールは通学制の場所ももちろんありますが、オンラインスクールが一般的です。オンラインスクールなら料金が比較的安いことも多く、特定の時間が決まっていないので学校が終わったあとや暇な時間にスマホやPCで講義を受けることができます。

オススメのオンラインスクールは「クレアール」

簿記は年間で10万人ほどが受験する超マンモス資格です。そのため、スクールもたくさんの選択肢があります。

その中には独学で受験する方がマシなほどの悪徳業者から、勉強時間を数百時間削減できる超優良スクールまでピンキリです。どうせならオンラインスクールの中でもいいスクールを利用したいですよね。

そんな方にオススメなのが「クレアール」というスクールです。

サメ

実は僕もこのスクールを利用して簿記を取得しました。自分が使ったからこそオススメできるスクールです!

クレアールの特徴としては

  • 料金が比較的安い
  • 質が高い教材
  • 書籍「お金の大学」YouTubeの登録者数100万人越えの両学長がオススメしている
  • 質問が何度でもできる
  • 合格できなくても1年間の保証期間がある
  • 40年以上積み重ねられた合格へのノウハウが詰まっている

自分も利用したスクールですが、本当にオススメできるスクールです!!完全にオンラインなので、YouTubeを見る感覚で動画で学ぶことができます。

気になったら資料請求してみよう!

クレアールでは資料請求することで、実際の講義を見ることができます。実際の講義をみて自分に合っているのか決めることができるのは良いですよね!

もちろん無料なので高校生でも問題なく資料請求することができます。

\ 詳しくはこちら /

オススメはしないけど、独学ならこの方法

オススメはしないけど、独学ならこの方法

高校生で簿記を独学するのはオススメはしませんが、独学するならこの記事を参考にしてみてください

まとめ:高校生で簿記を学ぼうとしているあなたはスゴイ!

まとめ

最後になりましたが、高校生で簿記を学習しようとしているあなたはスゴイです。僕は大学生になるまで学校以外の勉強をしようなんて1ミリも考えたことがなかったです。大学生になって将来がちょっと不安になって簿記を勉強し始めた感じですね。

高校生のころは簿記という言葉すら聞いたことがなかったです。

高校生で簿記を勉強しようとしているあなたは、きっと質の良い情報が入ってきています。やりたいことを精一杯やってみましょう!!

最後になりましたがこの記事のまとめです。

高校生向けの簿記学習方法

  • 最短で合格を目指そう!
  • 最短で合格するならオンラインスクールがオススメ
  • オススメはしないけど、独学でももちろん学習することができる
サメ

ここまで読んでくださってありがとうございます!
TwitterInstagramのフォローもよろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる