Amzon Primeが学生限定で6ヶ月無料のキャンペーン中!大学生は急げ!!

勉強やリラックスしたい時に聴きたいオススメのBGM集

サメ

こんにちは。サメ(@cookie_22.com)です。

ニンゲン

勉強の時に聞くオススメのBGMってないかな?

サメ

こんな悩みを解決できる記事です!!

この記事を書いた人

この記事を書いた人

名前:サメ

  • 2001年生まれ
  • 大学生ブロガー
  • Hello!! 404 運営者
  • コロナ自粛中にブログを始める
  • 3万PV達成!
  • 大学生向けの情報を発信中

あなたは勉強の時にBGMは聴いていますか?実はBGMにはリラックス効果があり、うまく利用することで勉強の効率を底上げすることができます。

僕も家で勉強するときはBGMをよく聴いていましたが、BGM選びに失敗すると曲の方に注意が向いて勉強どころではなくなってしまします。

そこで、僕はBGMの研究をしてきたので今回は普段から僕が聴いていてあなたにもオススメできるBGMを紹介して行きます。

この記事を最後まで読むと、誰でもより効率的に勉強ができるようになります!

目次

勉強に使えるBGMの条件

まずは勉強で使えるBGMの条件について考えて行きます。

好きな曲や有名な曲は、歌詞の方に注意が向いてしまって勉強に集中できなくなってしまいます。脳は複数のタスクを同時にこなすことを苦手としています。そのため、本当は勉強と同時に音楽を聴くべきではありません。

しかし、実際には4人に1人が勉強中に音楽を聴いています。

グラフ、勉強中に音楽をきいているか
出典:ベネッセ高校生3分ニュース
サメ

データの数が少ないからなんとも言えないけどね!!

そのため、勉強中に聴いても集中力が削がれないGBMの条件を考えて行きます。

歌詞のない曲

まず一つ目の条件は歌詞がないことです。歌詞が聞き取れない洋楽などもオススメです。

歌詞があると無意識のうちに歌詞の方に注意が向いてしまいます。そのため、歌詞が気にならない曲を選択しましょう。

邦楽で歌詞がついていると勉強には向きません。口ずさみたくなる音楽は避けましょう

サメ

僕も勉強中は昔から歌詞がない曲を選んでいました。どうしても歌詞がついていると歌詞の方が気になってしましますよね!!

ちょうどいいテンポの曲

あまりアップテンポだとガンガンにキマってしまいます。しかし、ゆっくりすぎる曲だと眠くなってしまいます。

ちょうどいいテンポの曲を選ぶようにしましょう。

アップテンポの曲を聞いたからといってそのテンポに合わせて書けるわけではありません。

サメ

僕の場合、アップテンポの曲は踊り出してしまうので普段はゆったりめの曲をかけています。

α波でリラックス

BGMで検索すると「α波で〇〇」などと書かれた物を見たことがありませんか?

ニンゲン

α波ってなんなんだろう

見たことがある方はこんなことをきっと思ったはずです。

α波は脳波の1つで、心身ともにリラックスした状態の時に発するといわれています。心身の健康に良い影響を及ぼすといわれており、最近では能力開発やストレス解消への効果が期待されています。

α波が脳に良い影響を与えることは知られていても、具体的にどのようなものかを知っている人は意外と少ないのが現状です。ここではα波が発する際の脳の状態と効果、日常生活でうまくα波を引き出す工夫をご紹介します。

キャリさぽより引用

というわけでα波は脳波の一種で、リラックスさせる効果がるようです。そのため、α波と書いてあるBGMは積極的に勉強に取り入れて行きましょう。

α派を出す方法

ニンゲン

α波ってどんな音楽だと出るの?

α波を日常生活で引き出す方法は主に2つあります。

  • 音楽や自然界の音を聞いて気持ちをリラックスさせる
  • 視覚や嗅覚で自然に親しむ

この2つです。

川のせせらぎや鳥の鳴き声などには「1/fゆらぎ」という一定の周波数が含まれています。そしてこの周波数を含む音には脳をα波に導く働きがあります。

音楽でもモーツァルトの音楽にも同じように1/fゆらぎが含まれており、脳をリラックスさせる働きがあります。また、自分が聞いていて心地いいなという音楽に触れるだけでもα波が出ると言われています。

視覚や嗅覚で自然に親しむ方法では、太陽の光に当たったり花や青空を眺めるだけでも効果的です。アロマランプやアロマオイルなどでもリラックスの効果があります。

以上のことから勉強中に聞く音楽は「1/fゆらぎ」が含まれるBGMを選ぶと良いかもしれません。

勉強中にオススメのBGM【ピアノ編】

まずはピアノを中心としたBGMを紹介します。歌詞がなく、ゆったりとしたテンポで集中できるBGMです。

ピアノの音が心を穏やかにしてくれるので、勉強の効率も上がること間違いなしです!

【作業用BGM】集中力をアップしたい時に聞きたい音楽【ピアノ編】

今まさにブログを書きながら聞いている音楽です。

かなり有名なものなので、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。かなりリラックスして聞くことができる音楽なので暗記教科から頭を使う教科までどんな勉強にもオススメの音楽です。

【勉強用・作業用BGM】α波で超集中・記憶力アップ!ヒーリングピアノ曲集(自然環境音×高周波)

こちらも1,000万回以上再生されている有名音楽です。

高周波と自然の環境音を混ぜた音で、脳を活性化しつつリラックスすることができます。

鳥や虫が鳴くのは敵がいない時のみで、人間のDNAに刻まれた安全だという証です。そのため、このような自然の環境音はリラックスの効果があるようです。

【作業用・勉強用】6時間一緒に勉強しようwith超集中BGM【波の音×オルゴール】

これが僕が1番お世話になっているBGMです。

投稿者の「河野玄斗の神授業」さんは勉強中心の内容を投稿しているYouTuberで、70万人以上の登録者がいます。70万人という登録者数は勉強を中心としたYouTuberの中でもトップクラスに多い人数です。

この動画にはBGMの他に作業音も入っているため、同じ場所で一緒に勉強しているような気分になりモチベーションが上がります。もしも作業音が気になる場合はBGMのみの動画もあるのでそちらも覗いてみると良いでしょう。

勉強中にオススメのBGM【クラシック音楽編】

歌詞がない音楽といったらクラシックが思い浮かぶ方も多いと思います。もちろんクラシック音楽は勉強中にもオススメです。

ちょっとアップテンポな曲が多いので、ピアノのBGMだと眠くなるという方にオススメのBGM集になっています。

集中力が高まる作業用・勉強用BGM やる気がないときにも勉強しなきゃいけない時に聞くクラシックBGM Classical music to improve in concentration

クラシック音楽のBGM動画としては最大(当社調べ)の動画です。その再生回数は3,000,000万回を超えています。

何回もリピートして聞いている方も多いのではないでしょうか?そんな番人受けするクラシックBGMになります。他の動画と比べるとアップテンポ気味な音楽なので、好きな人はハマると思います。

【勉強用BGM】集中力が上がるモーツァルトの音楽【クラシックミュージック】

https://www.youtube.com/watch?v=on6ML7bhP2M

α波の解説のところでも登場したモーツァルトの音楽集です。α波の発生を助ける1/fゆらぎが含まれているとされ、科学的に集中できる音楽となっています。

勉強やその他の作業用BGMとして広く利用できる音楽集になっています。

アップテンポな曲が欲しい時に【しゃろうさん編】

しゃろうさんはモダンなフリーBGMをよく作っていらっしゃる方で、有名なものばかりなのでYouTubeでもよく利用されています。配信やその他の動画などで聞いたことがある方もいると思います。

僕が個人的に大好きなので紹介します!

アップテンポすぎない程度の曲が多いので、ちょっと眠くなって来た時などにいかがでしょうか?

\ しゃろうさんのTwitterはコチラ! /

https://twitter.com/shlllllw/status/1447217358100045826

家猫はゆりかごの上で

しゃろうさんがバーチャルユーチューバーの「猫又おかゆ」さんのために作った曲です。

もともとVtuberが嫌いだった僕を変えてくれた曲でもあります。ゆったりした曲調が特徴で、永遠に聞いていられます。

夜に聴きたい曲です。

2:23 AM

ちょっとオシャレなどこか寂しいような印象の曲です。

かなり有名な曲で、3,000,000回再生を超えています。配信者さんのBGMとして聞いたことがある方もいると思います。

サメ

僕は勉強はもちろん、Minecraftをやりながら流しています

週末京都現実逃避

タイトルの通り、どこか都会的な印象がある曲です。

しゃろうさん

京都といってもお寺などのイメージではなく、京都駅からちょっと南に歩いたところくらいのイメージです。伝わるだろうか…。

とのことですが、僕的には深夜の東京って感じです。どこか寂しい印象の曲で、夜勉強するならもってこいですね!

あなたに会うために

この曲も「家猫はゆりかごの上で」と同じでバーチャルユーチューバーの常闇トワさんのためにしゃろうさんが書き下ろした曲です。

今回紹介する曲の中で1番アップテンポなので、勉強に集中できなくなることには注意が必要です。

こちらのLittle devil storyはもっと落ち着いた印象の曲で勉強にも集中できると思います。

その他のオススメな曲

上では紹介しきれなかったオススメのBGMを紹介して行きます。

Chill Out Guitar Music 

ギター調のゆったりとした音楽です。

カフェなどで流れていそうなイメージです

放浪感 漂うケルト音楽集

ケルト音楽集です。ケルト音楽とは、様々な解釈がありますが伝統音楽というわけではなく民族感がある音楽という意味で使われることが多いです。

そんなどこか懐かしいような音楽が集まっています。RPGゲームの始まりの街や道路で流れていそうな音楽です。

ジブリ音楽

ジブリは日本人には馴染み深いですよね。そのジブリの音楽を落ち着いたピアノ調にしたBGM集です。

懐かしい音楽だらけなので、集中できなくなってしまわないように注意が必要です。

まとめ:リラックスをして勉強に取り組もう

いかがでしたか?落ち着くBGMは見つかりましたか?勉強するときは今回紹介したBGMを流すだけでなく、アロマなどを焚いてみるのもオススメです。

しっかりと集中できる環境を整えて勉強の効率を最大にしてみてください!!

サメ

ここまで読んでくださってありがとうございます!
TwitterInstagramのフォローもよろしくお願いします

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる