Amzon Primeが学生限定で6ヶ月無料のキャンペーン中!大学生は急げ!!

500円玉貯金や小銭貯金をしている人は要注意!貯めた後はどうする??

こんにちは!みょんです!!

実は僕貯金するのが苦手なんですよね。
せっかくバイトを頑張って給料をもらってもすぐに使い切ってしまいます

そこで僕が始めたのは小銭貯金です!!

僕はいつもクレジットカードや◯◯payみたいなものでお金は払っているのですが、時々現金でしか払えないお店があるんです。

そんな時にために、紙幣を何枚か財布の中に忍ばせておきます
そして、その時のお釣りを貯めていく感じにしています。

これで貯金が苦手な僕でも小銭だけですぐに2万円ほど貯金することに成功しました。
大学生にとって2万円って結構大きいです
小銭って持っていてもすぐに使っちゃうので、それが節約できるだけでも十分な成果です

しかしそんな時に、溜まった小銭を見ていて思ったんです。

『貯めるのはいいけど、この後どうするの…』

そうなんです。

溜まっていくのはいいのですが、溜まった小銭や500円玉はどうすればいいのか。
レジで小銭や大量の500円玉をジャラジャラ使うのはなんか恥ずかしいですし、なにより面倒臭い。

それなら、銀行に持っていけばいいのか…

調べてきたので溜まった小銭はどうすればいいのか解説していきたいと思います。

目次

銀行に持っていくと両替してくれる

実は溜まった小銭は銀行に持っていくと両替してくれるみたいです。

しかし注意が必要なのは、どうやらすべての銀行ではないものの複数の大手銀行では手数料が取られてしまうようです

せっかく小銭を貯金しても手数料が取られてしまうのであれば本末転倒です。

自分が使っている銀行の手数料がどんな仕組みになっているのか調べてみるのといいでしょう

手数料はいくら??

上の写真は三菱UFJ銀行の窓口での手数料です。
同じように100枚までは手数料無料としている銀行が大半のようです

確かに達成感を味わいたい気持ちはわかりますが、少しずつ預けていくのが1番賢い選択かもしれませんね
100枚と言うと10円玉で1000円、500円玉でも50000円と少し物足りなく感じるかもしれません。

ATMやロビー入金機を利用する

ATMを利用する場合も手数料が無料になることが多いようです。
しかしほとんどの銀行のATMは100枚が限界

大量の小銭を入金するには複数回に分けて入金する必要があるようです

しかしそれではまわりの方の迷惑になりかねません。

そこで利用するのがロビー入金機という機械です。

ロビー入金機とは大量の硬貨を短時間で数えてくれるスグレモノ!!
数える時間が短いので迷惑になることもないでしょう!!

全ての店舗に設置してあるわけではないものの、小銭をちまちま貯めている僕のような人間にはありがたいシステムです
しかしこの入金機はちょっと複雑な手順を踏まなければ使用することができません!(銀行によって異なります)

  1. 「ロビー入金機利用申込書」を提出
  2. 専用のカードを受け取る
  3. 機械に小銭を入れ、計算してもらう
  4. 受付表を機械から受け取り、窓口へキャッシュカードや通帳と一緒に持っていく

なんとも、アナログというか日本らしいというか
最初に窓口へ利用申請書を提出するのがポイントみたいです!

ゆうちょ銀行は手数料がかからない

偶然私が使っているゆうちょが銀行は手数料がかからない銀行のようです。

しかし、そのまま窓口やATMに持っていってもスムーズに入金はできないかもしれません。

大量の小銭をATMや窓口で入金するには手間と時間がかかります。もしかしたらまわりの方に迷惑になってしまうかも
そこで、ゆうちょ銀行の公式ホームページを覗いてみるとこんな説明が載っていました

窓口で大量の硬貨を預け入れることはできますか。また、手数料はかかりますか。

お預け入れは可能ですが、お時間がかかりますので、あらかじめご来店いただくゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にご連絡ください。なお、手数料はかかりません。

ゆうちょ銀行よくあるご質問より

おそらく100枚くらいまでは大丈夫だと思いますが、何袋にもなる場合や数百枚の硬貨を預けるときは、事前に連絡を入れたほうがよさそうです。

手数料がかからないのはいいですよね!!

銀行を利用する際の注意点

上記でも少し触れていますが、小銭貯金を銀行で両替する場合注意しなければいけないことがいくつかあります

  • 連休前や連休明けに行かない
  • 給料日になっていることが多い毎月25日、10日などに行かない
  • 年金支給日の偶数月15日に行かない
  • 大量にある場合事前に連絡しておく

人が多いと思われる日や時間帯はできるだけ避けるようにしましょう。

せっかく頑張って貯めたので最後までまわりのことも気を配って自分もまわりの人も幸せになれば1番いいですよね!

そのほかの使い道

サメ
預金以外にも使い道はさまざま

大切な人へのプレゼント♪

意外と大切な人にプレゼントを贈るという方も多いようです。

一生懸命貯めた貯金で大切な人を幸せにする

いい話じゃないですか!!
これなら貯金も頑張れそうです

旅行など遊びに行く

これは僕も考えていました。旅行って頻繁に行けるものでもないですし、小銭貯金が貯まるくらいの周期で行くのがちょうどいいのかもしれません

普段とはちょっと違う体験をするのも面白そうです

自分のために投資する

脱毛やエステ、マッサージなどに使う方もいらっしゃるようです。

自分のために投資をするのは未来のためにもなりますし、モチベーションも保てそうです

小銭貯金の続け方

小銭貯金は簡単とはいえ続けられないと言う方は多いのではないでしょうか?

  • 期間を決める
  • 目標を明確にする
  • 財布を整理する
  • ルールを決める

この4つをしっかり決めると小銭貯金はうまくいきます
僕は財布を整理したくて小銭貯金を始めました!!

それでも難しいという方はそんな方はこんなやり方もあるみたいですよ!

365日貯金

これは、1〜365まで紙に書いて毎日書いてある数字と同じ額を貯金箱に入れていくと言うやり方です
つまり、最小で1日1円最大で365円と負担なく続けることができます

365日続けるとなんと、約66795円になるそうです

週末貯金

週末貯金とは、週末に財布に入っている小銭を貯金していく方法です

面倒くさがりな人にはオススメな方法になります

つもり貯金

買ったつもりで貯金して行く方法です

コーヒーショップで買っていたコーヒーをコンビニの100円の缶コーヒーにしてみたり
タバコを買ったつもりで貯金してみたり

500円玉100円玉貯金

その名の通り財布の中の500円玉や100円玉を貯金していく方法です

できるだけ500円玉や100円玉が財布の中に残るようにして払ってみるといいかもしれません

100円玉では満足できない方は、50円玉も一緒に貯金する銀色貯金という方法もあるみたいですよ

まとめ

いかがでしたか??

小銭貯金は貯金が苦手な方でも簡単に始められるのでオススメです
旅行に行きたいや、貯金箱をいっぱいにするだったりなんでもいいので何か目標を持って楽しく続ける工夫があると長く続けられそうです

みなさんも一度やってみてはいかがでしょうか??

最後まで読んでくださってありがとうございます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる